D'ac

元銀行員。子育てられ中。

まだラップ口座で消耗しているの?ロボットの格安投資アドバイスが受けられるよ!

時間がないけれど投資をしたい。
投資したいけれど、よくわからないから投資助言サービスを受けたい。
そんな人のために投資を専門家に任せることができるというラップ口座というサービスが生まれて久しいです。

 

ラップ口座という仕組みを使えば、資産の運用管理を証券会社や信託銀行に任せてしまうことができます。
費用は資産残高に応じて支払う仕組み。
任せられるといった信頼感もあって、ラップ口座を提供する各証券会社は預かり資産残高を増やしています。

ただ、このラップ口座。専門家に任せられるとあって、やっぱり高いんですよね。
年率で1~2%の手数料がかかるうえに、信託報酬もかかります。

最近はこれらのラップ口座に代替するサービスとして、ロボアドバイザーが注目されています。

 

ロボアドバイザーとは何か?

ロボアドバイザーとは、投資の運用指南、そしてそれを実際の投資へとつなげる新しいサービスです。
利用者は自身のリスク選好度を選択。そして、それに合った商品選択ができる、という風になっています。

 

ロボアドバイザーの魅力とは?

なんといっても安い手数料。
そして、ロボットですから、担当者によってブレが大きい、といったこともない。
ラップ口座はある程度資産がある人向きですが、ロボアドバイザーの普及によって、小口の投資家も投資支援を受けられるようになってくるでしょう。

 

どんな会社があるのか。

お金のデザイン
https://www.money-design.com/


エイト証券 8Now!
https://www.8securities.co.jp/8Now/jp/8Now.php


フォリオ
https://www.folioinvesting.com/folioinvesting/brokerage-features/etfs/


マネックス・セゾン・バンガード投資顧問
http://www.msvip.co.jp/corporate/


ウェルスナビ
http://www.wealthnavi.com/

 

伸長著しい分野として、まだまだこれから新規参入も増えていくと考えられます。
利用者が増えれば手数料が更に低下することも期待できます。

 

ちなみにこのロボアドバイザーは今注目度の高いフィンテックの分野の一つ。
今後も更なる成長が期待される分野です。

投資を始めたいけれど、何を買っていいかわからないという人はロボットの投資助言サービスを利用してみてはいかがでしょうか。

 

以上。

 

追記:サービスは近日公開のところが多いようです。
オープンし次第、中身もチェックしていきます。

 

フィンテックについて知りたい人はこちらもどうぞ。 

peticonbu.hatenablog.com