D'ac

元銀行員。子育てられ中。

デビットカードを種類ごとにまとめて説明してみたよ!

昨日、学生がクレジットカードをもつことの是非について考えてみよう。 - D'acで、「学生さんはデビットカードがいいんちゃん?」って書いたので、ここでは、どんなデビットカードがあるのかを再度取り上げておきたい。

 

デビットカードとは?

即時払いのカード。クレジットカードが後払い、プリペイドカードが前払いのカード。
つまり、使うとすぐに口座からお金が落ちるよ。

 

デビットカードの種類。

デビットカードの種類は、大きく分けて3種類。
「J-debit」と「VISA」と「JCB」
VISAとJCBはクレジットでもお馴染みだね!

じゃあ、この3つを分けて説明していくよ。

 

J-debit

J-debitっていうのは、普通の銀行のキャッシュカードについている。
全部ってわけじゃないのかな?


私が初めて使ったデビットカードはこのタイプ。
服を買う時に、店員さんに「近くにATMはありますか?」って訊いたら、「その銀行だったら、デビット機能ついているので、そのまま支払いいただけますよ」って。
香川県の地方銀行・114銀行の普通のキャッシュカードだったけどね。
そんな感じで、銀行の多くがこのJ-debitに加入している。

 

メリット
新規に作る必要がない(今持っているキャッシュカードで支払いができる)。

 

デメリット
ポイント特典とかはない。
海外では使えない。

 

VISAデビット

VISAデビットは海外でも利用できる。
ということでVISAデビットを提供する銀行を見ていこう。

 

ジャパンネット銀行

年会費無料!!
ファミマと提携してTポイントがつくデビットカード発行を始めるというニュースは記憶に新しいところ。


入金も3万以上は手数料がかからないので割と使いやすいかも。Tポイントが貯まる店舗の利用が多い人もしくは、ネットでの買い物が多い人などは、ジャパンネットの利用を考えてみるといいかも。

 

でも、ジャパンネット銀行を給振口座にするのは、ちょっと不便だと思います。入出金どちらも、3万円以上でないと手数料がかかるため。

 

りそな銀行

年会費初年度無料。以降1080円。


種類が二つある。「りそなVisaデビットカード<JMB>」と「りそなVisaデビットカード〈オリジナル〉」。
両方とも「りそなクラブポイント」が貰える。「なんやそれ?」って思ったけど、TポイントとかWAONに変えられるとのこと。1枚のカードで色々なポイントが貯められるって考えると利便性高し?

 

まあ、四国に住んでいると、ATM不便なので使いません。
コンビニATMも提携していないから高いし。8:45~18:00で108円ね。(セブン、ローソン、イーネット)

 

 

三菱東京UFJ銀行

年会費1080円。(ただし、15歳から23歳までの間は無料。)
でも、利用額の0.2%がキャッシュバックされるよ!! だから、年間54万円以上デビット決済しそうなら、年会費分は取り戻せる計算。食料品も日用品もデビット使うとして、月45,000円なら何とかいける・・・か?

 

あ、24歳以上でも年間10万円以上使うと次年度無料になるとのこと。
0.2の還元率は正直低い。

 

ATM手数料に関して言えば、どこの都道府県にも最低1台は自行ATMがあるものの、数が少ない。
コンビニATMは手数料がかかる。

 

 

スルガ銀行

年会費無料!!
入出金ともに無料のATMが多数。正直多すぎて書くのが面倒なので、ご自身でチェックしてください。http://www.surugabank.co.jp/surugabank/kojin/tesuuryou/


ゆうちょ、イオン、E-net、セブンなどなど、あらゆるATMの利用手数料が無料です、入金は日祝も無料という・・・。かなり使いやすい。

 

スルガ銀行は個人的にはすごく面白い銀行だと思っています。住宅ローンの内容とかもなんか変だし(笑)。そのうち、なんか書くかもしれません。純粋にデビットカードとして利用するなら一番利便性は高いかな。


ただ、キャッシュバックは0.2%です。年会費もATM手数料もかからないので、まあ、よし!!

 

 

イオン銀行

年会費無料!!
イオン系列のお店での買い物でのポイント還元が熱いですね。
毎月20・30日の「お客さま感謝デー」はお買い物代金が5%OFF
5のつく日は「お客さまわくわくデー」でポイント2倍!


WAON+クレジット解約してこっちにしようかな。WAONだと、利用明細ないけれど(レシート以外)、デビットだと毎月利用明細届くし。

 

ただ気になるのが、「審査あり」なこと。なんで? ちょっと聞いときます!

VISAは以上! 次はJCBを紹介していくよ!

 

 

JCBデビット

JCBも海外で利用できる。
JCBデビットを提供する銀行は以下の通り。

 

千葉銀行

初年度無料、次年度以降1,350円(条件を満たせば無料)満20歳未満の方は無料
地域優待サービスがあるので、千葉県のひとは使いやすいかもしれませんね。

 

大垣共立銀行

年会費1080円。
「大垣共立銀行の営業店窓口にてご入会いただけます。」
いや、遠いから。作れんから。
お近くの人はどうぞ。

 

北洋銀行

年会費初年度無料、2年目以降540円。
旅行費用をこちらのデビットカードで支払うと結構手厚い保障がついてきます(国内・国外問わず)。

 

 

ちなみに楽天銀行だと、両方ある。

JCBは年会費無料。
VISAは年会費1029円。


楽天ポイントの付き方が違う。
JCBだと100円につき1ポイント。VISAは1000円につき2ポイント。


楽天をよく使う人は楽天デビットが便利だと思います。けれど、そうじゃない場合はATMとか不便なのであまりお薦めではありません。
楽天デビットを選択する場合は、ポイント還元率が高いJCBの方を選ぶようにしましょう。

 

デビットカードってどこで使えるの?

という質問がありましたが、これでやっと答えることができます。(id:htnmiki さん!! 遅くなりました!!)


JCBはJCBのマークがあるところで。VISAはVISAマークがあるところで。クレジットと一緒ですね。

 

J-debitに関していえばよく分かりません。結構加盟店は多いと思うのですが(私が使ったのも路地店だったので)。地銀カードなんかは、その地域だけかもしれません。詳しい人、よろしく。

 

 

カード種類による注意点。

デビットで決済しようとするとき、単純に「デビットで」と言った場合に、「J-debit」と勘違いされる可能性があります。別に「J-debit」で落ちてもいいんですけれどね。口座は一緒なので。ただ、ポイントが貯まりません。そのあたり注意しましょう。

 

知らないと、「デビットで」とか言ったときに、「J-debitですか?」なんて返されてうろたえそうですね。

 

VISAデビットを利用するときは、「VISA払いで」、JCBデビットを利用するときは「JCB払いで」で大丈夫です。

 

ということで、デビットカードで賢く買い物を楽しみましょう!!

 

以上!!