D'ac

元銀行員。子育てられ中。

本屋で無駄遣いをしないために気を付けること。

私は本が好きです。

本が大好きで大好きで、つい本屋に行くと散財します。
20代のころの貯金がほとんど皆無に近いのは、本に散財したからに他なりません・・・。
実家から早く本を引き取ってくれと催促がある。困ったもんだ。
私は怠惰な人間なので、自分で労して解答を導き出すよりも、ついつい即席で手に入る知識や情報に飛びつきがち。
最近はそういうのはよくないな、とわかっているので、以前ほど簡単に本を買うことはなくなったのですが・・・。単純に育児中なので読む時間が取れないってのもあります。

 

さて、そんな本好きな私ですが、最近は本屋でうっかり財布の紐を緩めないように気を付けていることがあります。

 

1・時間が取れない時にはテキスト系や古典以外は買わない。

時間がないのについつい本屋に寄ってしまう。そしてついつい話題の本なんて買ってしまう。
今年最大の積読書はこちらの本です。 

21世紀の資本

21世紀の資本

 

今年というか去年だけれど、今年に入っても読めていません。
いつかは読む。けれど、解説書たくさん出てるなあ。読む時間いつになったらとれるだろうか。なんて思うとちょっと切ない。
これは多少時間が経っても中身の価値がそんなに減価するとは思わないのですが、中には明らかに2,3か月したら読む必要ない本ってありますよね。ちょっとタイトルは思いつきませんが。

 

流行物は廃り物。時間がないときは流行本を買わないようにしています。
テキスト系、例えば、最近買ったのはTOEFLの本など。
あとは古典も今すぐ読めなくても大丈夫なので、買っておいても大丈夫。
ということで、時間がないときは流行本には近づかないようにしています。

 

2・買う前にレビューをチェックする。

アマゾンのレビューがどれだけ正しいのかわからないんですけどね。
絶対出版社や著者関係者が書いているだろ? なんて思うこともしばしば。
それでも、役に立つ情報はあるので、一応チェックすることは必須。
というより、レビューをみることで衝動買いを防ぎ、冷却期間をおくことができます。
むしろそっちのほうが大切だったりする。

 

3・月間の書籍購入代を決めておく。

収入の1割くらいは使ってもいいかな、というところ。
仕事に直結するものはこの限りにあらず。

 

って今決めました。
今月いくら使ったか? それは聞いちゃいけないお約束ですよ|д゚)

 


最近はうっかりすると絵本が増えるので、それも気を付けたいところ。
大学時代はよかったな~。1日3冊は小説読んでいたもの。バイト先も本屋さん。バイト代は全部書籍購入とかで・・・。
社会人になると読む本をかなり選ばないといけないよね。子どもができると更に・・・。

 

ということで以上、本を買うときに気を付けていること、でした!