D'ac

元銀行員。子育てられ中。

住宅ローン固定10年金利。それがあなたにとって最適なプラン?

住宅ローン固定10年が変動金利の金利水準を下回る・・・そんな不思議なことが起こっていますが、住宅ローン固定10年には気を付けるべきことがたくさん!!

 
きちんとそこまで考えて返済プランをたてていますか?
もしかしたら、固定10年よりも変動。または35年固定のほうがあなたにとって最適なプランかもしれませんよ?

ということで、固定10年で借りてしまう前に知っておきたい・考えておきたい固定10年住宅ローン金利についてみていきましょう!

 

固定10年プランは10年後ほとんど必ず金利が上がる!!

固定10年で住宅ローンを借りた場合、10年後に返済が終わっていないときには、プランの選びなおしになります。そのときには、ほとんど必ずといっていいほど金利は上がります。

そもそも新規借り入れのとき、借り換えのときの10年もの金利は最優遇のもの。大幅に引き下げられた数字なんですね。10年後もある程度の引き下げ幅はありますが、新規の場合と比べると1%ほど高いのが通常。つまり、新規の借入のときと同じ金利水準にあるときには、1%は金利が上昇するというわけです。

逆に、新規の借入のときよりも1%以上金利が低い場合には、新規のときよりも金利が下がるということはありえないわけではありませんが、そのときには、他の銀行がもっと低い金利を提示してくるので、借り換えの誘惑は発生してくるでしょう。

つまり、10年間で大幅に債務額を圧縮できる人だけ、10年固定を選ぶべきと言えるでしょう。


10年後は更に低い金利になると考えている人は?

そういう人は、10年固定じゃなくて、変動金利で借りましょう。

 

 

10年あればいろんなことが変わる。

結婚してない人も結婚するかもしれないし、結婚していたら教育費が発生するかもしれない。それに10年が経過すると車の乗り換え時期もやってくる。そういったときに、教育ローンを借りますか? カーローンを利用しますか?

住宅ローン金利は教育ローンやカーローンよりもはるかに低い金利です。住宅ローン残債が300万というときに、住宅ローンの繰り上げ返済を行い教育ローンやカーローンの借入をするよりも、住宅ローンを残して教育ローンやカーローンを利用しない、という選択肢のほうが遥かに合理的です。

そういったその他の資金需要のことも頭に入れておきましょう。


おわりに。

10年固定金利を選ぼうと考えている人は、本当にそれでいいのか。
金利水準の見通しからすると、変動を選んだほうがいいのではないか。また、10年間の資金計画を考えると念のため35年固定にしていたほうがいいのか。再度考えてから決定するようにしましょう。

10年後の金利はもれなく上がります。そのときのことも考えてプランを練るようにしましょう。



追加:
住宅ローン減税を10年間受けられるから、住宅ローン借りなくても買える人がローンを組むのが有効かという質問を以前にされたことがあるのですが、回答は「No」です。住宅ローンを組むと抵当権設定費用、融資事務手数料(保証料のところもあり)などの初期費用も多くかかります。住宅ローンを借りてトータルでプラスを出すのは現状では不可能です。節税方法には、住宅ローン減税以外にもDCや、医療費控除などを利用することにしましょう。