D'ac

元銀行員。子育てられ中。

2歳8か月。ついに断乳しました。

2歳8か月。断乳がなかなかできませんでしたが、ようやくできました。

ここ数日体調不良が続き、ようやく納得してくれたようです。ただ、彼女としては、「一時的なもの」と考えている節もあり、「母が元気になったらまた飲んでやろう」と思っているような、そんな予感。
けれども、一旦やめると、おそらくは出なくなるでしょう。もう、飲まなくなって一週間。きっと、もう出ない・・・。と思う。

 
「まだ飲んでいるの? 気持ち悪い」
「いつまで飲ませるの? 恥ずかしい」
「それ、もう栄養ないでしょ」
「ただの水飲ませてどうするの?」


最近はそんな風に執拗に絡まれていたので(親戚・職場)、ちょっと疲れていました。
正直、私は卒乳、つまり彼女から「もうおっぱい要らないわ」なんて言ってくれるのを待ちたいな、と思っていました。断乳するのであれば、子どもをうまく誤魔化せる1歳ちょっと前くらいがベストなのではないでしょうか。さもなくば、知恵がついて、なかなかうまく止めることができません。

 
授乳に関してはいろいろなことが言われていて、「卒乳を待ったほうがいい」とか「幼稚園に入っても飲んでいる子もいる」とか、逆に私が言われたように「2歳過ぎて飲むなんて、恥ずかしいし、栄養もない」とか。私は専門家じゃないので、よくはわかりません。
 
でも、私のように人に言われて、心が折れて断乳、というのはあんまり良くないのではないでしょうか。
母も子も納得して止めるのが一番いいのではないか。そんな風に思うわけです。
 

とはいえ、もうやめてしまったものは仕方ないのでポジティブに考えたいです。
授乳が終わればできることが増えます。
まず、薬が飲める。3年以上飲めなかった薬もこれで飲めます。40度以上の熱が出ているのに抗生物質を断る必要もなくなったわけです。
あとは、バストが安定したら、ブラを買いにいきたいな。授乳が終わるまで安定しないので、3年間買い替えなしでやりました。ちょっとボロボロ・・・。


おっぱいがない分、その時間分は、いやそれ以上にスキンシップを大事にしたいなあ、と思っています。


以上。
 

*2歳過ぎても断乳・卒乳できていない人に断乳・卒乳を勧めるものではありません。
外野の意見にあまり左右されないで、母子で判断されることをお勧めします。