D'ac

元銀行員。子育てられ中。

年収500万円で子どもは一人。年収1000万円で子どもは2人が妥当?

ネットで調べているとこういうのがよく目につきます。
年収500万円で子どもは一人、年収1000万円で子どもは2人、って、日本少子化間違いなしやんね…。

 

そんなことないやろ。って否定したかったんですけど、よくよく考えると、うちの親が年収1000万円で子ども2人ケースでした。
父は60歳オーバーで現役引退するも、住宅ローンの返済は終わらず、貯蓄もないことを考えると、確かに年収1000万円で子ども2人が妥当、というか、それでもよく頑張ったな、という印象です。

 

上の世代からの援助ゼロでは年収1000万子ども2人がギリギリ。

例えば、同居だったり、土地は援助してもらえた、とか、住宅購入費はある程度親が出してくれた、なんてことがない状態での年収1000万円子ども2人は結構ギリギリです。
親が近居でもないため、母は子どもが小さいうちは、専業主婦でした。その後は、父1000万、母100万って状態なくらいで。

 

子どもは地方国公立。仕送りあり。

授業料だけじゃないですよね。家賃とか生活費とか。

 

500万円×2のほうがマシ。

年収1000万円とか持っていかれるものがかなり多いです。
そういう意味では年収500万円が二人いたほうが可処分所得がかなり多いでしょう。世帯年収1000万円とはいえ、一馬力(1000万)と二馬力(500万×2)では大違いです。

 

身の回りにいる子ども3人の人たち。

結構いるのですが、大きく分けて3パターン。
① 同居。住居費負担なし。
② 公務員夫婦
③ 親が超金持ち。援助!!

 

私の周りでは公務員夫婦が多いです。
公務員夫婦プラス親からの相続(億単位)なんてところもありますけどね。まあ、それは例外でしょ(って言って…。)
そんな感じで、やっぱり、援助なしだと、年収500万円で子ども一人、年収1000万円で子ども2人がやっぱり妥当なのかなって感じですかね。

消費増税は見送られたものの(それが良いか悪いかの評価はさておき)、その代わりに健康保険料や年金保険料は増額されるとの話もあります。ないものはないから、ツケは私たちが払うことになるんですよね。

それにしても、子どもができてからこちら、他人様の懐具合が気になる病になってしまい、なかなかしんどいです。っていうか、どうやってやりくりしているのか、みなさん教えてほしいところです。

以上。